SSブログ

大和で華麗なよさこい踊り おんぱら祭り最終回 [イベント]

 おんぱら祭りの最終回は、よさこい踊りサークル「華鹿=かじか」のみなさんによる艶やかなよさこい踊りをお届けします。「華鹿」はよさこい踊りの全国大会にも出場する実力のあるチームだそうです。 おんぱら祭りの舞台のうえで全身を使った艶やかな踊りと美しい衣装がとっても魅力的でした。 その華麗さを伝えたい肝心の撮影者の実力が伴わないためブレブレ写真を量産してしまいました(涙)。 よさこい踊り、初めて拝見しましたが、若さが爆発する姿にすっかり魅了されてしまいました。 私も若さが欲しいです(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

残り半年の健康を願って おんぱら祭り④ [お祭り]

 夏越の祓いの神事であるおんぱら祭りは、漢字では御祓祭と書きます。 今年前半の罪や穢れを祓い、残りの一年を元気に過ごさせていただくという夏のお祭りです。 花火も終了して私も夏越の祓いを受けに神社に向かいました。 大神神社の摂社である綱越神社という小さなお宮さんです。 茅の輪をくぐり拝殿前で映画、陰陽師紙登場していたような紙で作った人形(ひとがた)に名前と生年月日を記入し、人形の肩と胸をなで、息を三回吹きかけて神社に奉納します。 小さな拝殿では巫女さんが神楽を舞いお祓いをしてくれます。 昔から伝わる歴史のある夏を感じさせてくれるお祭り、いつまでも続いて欲しいものです(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg


⑪.jpg









夏の夜空に大輪の花 おんぱら祭り③ [花火]

 おんぱら祭りの花火の規模は、何万発というような有名どころと比べると些細な数かも知れませんが、それでも近隣の人たちにとっては大きな楽しみです。 花火だけを楽しむのなら芝運動公園のスタンド席でみるのが一番かも知れませんが、私はどうしても三輪の大鳥居と花火を撮りたくて毎年、同じ位置からの撮影です。神社前の広場の東端の10人も並べばいっぱいになるブロック塀の前で撮影をしています。後ろにブロック塀、前には三脚、一旦カメラをセットすると身動きがとれません(涙)。夜とはいえ昼間の熱気がアスファルトから立ち上り、汗だくになりながらの撮影です(笑)。 そのため、同じような写真ばかり続きますが、今年も夏の夜空に開く大輪の花。 今年はおんぱら祭りが奈良の夏の夜のイベントのスタートです(笑) 奈良の夏を感じながらいろんな風景を写真に納めたいと思っています。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg


 昨日の日曜日は、名古屋まで行ってきました。最近お休みの日の遠出が続いています。そんな訳で昨夜の訪問は出来ませんでした(涙)。



花火の夜 おんぱら祭り② [花火]

 おんぱら祭りの花火大会がはじまりました。 
 平日のよるにもかかわらずたくさんの人が花火見学に押し寄せてきます。 私もホントは、いろんな場所から花火を撮ってみたいのですが、キープした場所で動くこともできません。 大体の花火の雰囲気はわかってはいるのですが、実際に花火があがるまで、この場所でいいのかどうかもわかりません。 昨年の場所とは5mほどしか離れていないのに、鳥居と比べてなんだか花火の高さが低く感じます。なんとかかっこよく写したいので、花火が上がる度にシャッターを切ります。 カメラで確認する間もなく花火を待ちます。 仕掛け花火はここからは見えないのでその間に、画像の確認をしますが、これはと思う写真が撮れないまま時間だけが過ぎていきました(汗)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

花火がはじまるまで おんぱら祭り① [お祭り]

 昨夜は、市内の綱腰神社の夏祭り「おんぱら祭り=御祓祭」がおこなわれました。花火も打ち上げられるためそちらに出掛け、ブログの更新ができませんでした(汗)。 
 おんぱら祭りは、夏越の祓いのお祭りとして執り行われますが、近隣では一番大きな祭りのため、たくさんの人が押し掛けます。そのため、花火の撮影の場所を確保するため1時間半ほど前から場所取りです。花火がはじまるまでたっぷり時間があるため、神社前の広場の様子や暮れゆく空を撮りながら時間まで過ごしましたが、放置してある三脚などが心配なため確保してある場所に目が届く範囲でしか撮れませんでした。 まだ空に明るさが残る頃、花火がはじまりました(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。