SSブログ

雨の唐招提寺③ 境内編 [お寺]

 唐招提寺シリーズ最終回です。  これまでに何回か唐招提寺を訪れていますが、こんなに人が少なく、静かな境内を撮れたのは初めてです。 まったく無人ということはありませんが、少し待てば、まるで無人化と思えるような写真がたくさん撮れました(笑)。 唐招提寺がある西ノ京は、もうひとつの古寺、薬師寺がありますが、静かな唐招提寺の静、鮮やかな朱塗りの建物が並ぶ薬師寺の動と対照的なお寺が並んでいます。  奈良にお越しになった際には、どちらも訪れていただきたいです(笑)。


IMGP9758@.jpg


IMGP9774@.jpg


IMGP9809@.jpg


IMGP9827@.jpg


IMGP9846@.jpg


IMGP9867@.jpg


IMGP9876@.jpg 
nice!(100)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 100

コメント 37

ねじまき鳥

静寂な境内落ち着きますね。

by ねじまき鳥 (2011-07-22 22:20) 

はくちゃん

こんばんは
ホント静かですね
悠久の時間がゆったり流れているみたい。。。
1枚目、3枚目、4枚目が特に好きです

by はくちゃん (2011-07-22 23:11) 

きんた

苔が涼しさとさみしさとを伝えてくれます。
by きんた (2011-07-22 23:15) 

唐津っ子

前の記事で400記事達成ですね.おめでとうございます.
唐招提寺は,社会の教科書に載っていた鑑真和上の像で有名ですよね.
カミさんと昔奈良に行った時に,薬師寺と唐招提寺にも行ったのですが,
その時は確か鑑真和上の像は見れなかったと記憶しています.
年に何回か拝顔出来る時はあるのでしょうか.
by 唐津っ子 (2011-07-22 23:46) 

未来

荘厳な境内の佇まいが素晴らしいですね。
たまにはこんな所に行って、心を休めてやるのも好いですね。
by 未来 (2011-07-23 06:42) 

えいちゃん

唐招提寺は、何回か訪れていますが、
大好きなお寺の一つです
いいですね、落ち着きます
by えいちゃん (2011-07-23 06:49) 

ameya

静かなお寺の佇まい。
まるで別世界のような空間ですね
by ameya (2011-07-23 07:37) 

坊や

正に静の空間ですね。
苔むした香りが時間を留めてます。
by 坊や (2011-07-23 09:40) 

レイリー

一気に拝見させていただきました~
素晴らしいお寺ですね!
蓮の見事さとピンとした静さの表現、ホントに素敵です。
近くにこんなお寺があると楽しいですね。
by レイリー (2011-07-23 10:20) 

トモゾウと茶々

「雨の中 みんなで訪れた 唐招提寺」(冷:) 小学校の遠足後に課題で一句読まされました。四半世紀以上前を思い出しました(^^) この写真で何故か思い出したのです。ありがとうございました。

by トモゾウと茶々 (2011-07-23 10:41) 

みうさぎ

お淑やかな 気持ちにさせてくれますよ~
ウフフ~♪


by みうさぎ (2011-07-23 10:47) 

つぐみ

工事中は仏像解体修理が見られるのを「売り」にしていたせいもあって結構混んでましたよね。
今は静かな佇まいなんですね。
鑑真和上像が好きで6月に何回か訪れました。
また来年行ってみようかな。

by つぐみ (2011-07-23 14:07) 

しろうさぎ

雨の日に行くのが人気が無くて
良さそうだなと本気で思ってしまいました。

by しろうさぎ (2011-07-23 14:31) 

LoveSki

苔もすばらしいですね!
by LoveSki (2011-07-23 15:02) 

yoko-minato

唐招提寺の記事を続けて読ませて
いただきました。
その間に400回でもあったのですね。
何時も落ち着いたお寺やきれいな庭園を
見せてもらい嬉しいです。
いつの日か行ってみたい地になりました。
ありがとうございます。
そしておめでとうございます。
by yoko-minato (2011-07-23 15:15) 

私が三人目

三枚目の風景は堪りませんね。 歩きたい撮りたいそんな感じです(^^)
by 私が三人目 (2011-07-23 16:09) 

月夜空

こんばんわ^^
奈良って神秘的ですね=*^-^*=♪
by 月夜空 (2011-07-23 20:49) 

アルカンシェル

昨年、寄せてもらいました時は休日ということもあって、凄い混雑していましたが、今度是非、静寂な時の唐招提寺に訪れて、ゆっくりと回ってみたいです。苔、苔の質感いいですね♪

レンズ情報、有り難う御座います!^^

by アルカンシェル (2011-07-24 00:18) 

ため息の午後

ねじまき鳥さん
 静寂な境内は、私の好きな県内のお寺ベスト3に入って
います(笑)。
by ため息の午後 (2011-07-24 22:54) 

ため息の午後

はくちゃんさん
 日本に戒律を伝えるために、鑑真和上が数々の苦難末にたどり着かれた
のですから、せめて静寂の中でゆっくりとお眠りいただきたいですね。
by ため息の午後 (2011-07-24 22:57) 

ため息の午後

きんたさん
 こちらのお寺の苔の美しさは、格別です。 しっとりとした
土塀に囲まれて趣がありますよ。
by ため息の午後 (2011-07-24 22:59) 

ため息の午後

唐津っ子さん
 お祝いのコメントをありがとうございます(笑)。
鑑真和上の像の公開については、よく知りません(汗)。 
国宝の肖像彫刻なので普段は御影堂の日本画家、東山 魁夷氏によって
描かれた故郷、中国の風景画とともに大切に保管されています。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:11) 

ため息の午後

未来さん
 夏の蓮、秋の萩などの頃が特に美しく、私も静かな風景に
癒されに出かけております(笑)。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:13) 

ため息の午後

えいちゃんさん
 夏の蓮だけでなく、秋の萩も唐招提寺を静かに彩ってくれますので
いかがですか(笑)。

by ため息の午後 (2011-07-24 23:16) 

ため息の午後

ameyaさん
 日頃の喧騒を忘れさせてくれる静かなお寺ですよ。

by ため息の午後 (2011-07-24 23:17) 

ため息の午後

坊やさん
 小さな門をくぐって鑑真廟に向かう小路の両側が美しい苔で
覆われていて、鑑真和上も安らかに眠られていることでしょうね。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:21) 

ため息の午後

レイリーさん
 まだまだたくさん写真を撮りました。全部紹介できないのが
残念ですが、緑の中に伽藍があり本当に静かなお寺です。
今度は、萩を撮りに行こうと思っていますので、その時はよろしく
です。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:24) 

ため息の午後

トモゾウと茶々さん
 小学校の遠足の課題で一句ですか、なかなか風流な学校
なのですね。 この年になっても句が浮かびません(涙)。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:26) 

ため息の午後

みうさぎさん
  ウフフ~♪ と気に入っていただいたようで光栄です(笑)。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:28) 

ため息の午後

つぐみさん
 私は解体修理の様子は、テレビ番組でみましたが、現代の名工
が苦心の結晶のように感じました。 秋の萩も見事です。いかがですか?
by ため息の午後 (2011-07-24 23:31) 

ため息の午後

しろうさぎさん
 本気で雨の日に行ってみてください。 晴れの日の数倍
趣がありますよ。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:33) 

ため息の午後

LoveSkiさん
 奈良らしい土塀の風景と苔は見事ですよ(笑)。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:34) 

ため息の午後

yoko-minatoさん
 お祝いのコメントありがとうございます(笑)。
奈良の風景は、どこまでも素朴で奥が深く、そこに住んでいる私でさえも
飽きることがありません。 いつの日かゆっくりと奈良を訪ねてみてください(笑)。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:37) 

ため息の午後

私が三人目さん
 奈良を歩きに、撮りに是非訪れてみてください(笑)。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:39) 

ため息の午後

月夜空さん
 1300年以上の歴史がありますので、卑弥呼の邪馬台国や神話の
世界のできごとが奈良には当たり前のように行きあたります。
そんな時代を想像するのも楽しいですよ。
by ため息の午後 (2011-07-24 23:43) 

ため息の午後

アルカンシェルさん
 平日、雨の日がお勧めです。 私は、お昼すぎに唐招提寺に
着きましたが、十分に蓮が楽しめましたよ(笑)。 
by ため息の午後 (2011-07-24 23:47) 

WhiteWolf

苔の絨毯が素晴らしい~
by WhiteWolf (2011-07-25 08:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。