SSブログ

今井町燈火会 続編 [夜景]

 今日改めて今井町での写真を見直しましたが、普段の夜の町並みと変わっているのは、燈火の
明かりがあるくらいです。 露店や派手な宣伝もなく淡々と静かに素朴に温かくイベントが開催され
ています。 当日も思ったのですが、このイベントで儲けようというようなところがまったく見当たりま
せん。逆にこちらが、このイベント費用はどうするんだろうかと心配になったぐらいです。
 奈良の燈花会は、期間中70万人以上の人が訪れるようで、夏の奈良を代表する大イベントとして
観光客を誘致しています。 少なからず、奈良の観光ビジネスに影響を与えています。 
 それとは、正反対に静かな町の人のささやかな楽しみ、もてなしとして今井町燈火会は運営されて
いるのでしょう。
 どちらも奈良の人の心意気を感じるイベントです。 これからも共に成功して欲しいです。


IMGP0556@.jpg


IMGP0563@.jpg


IMGP0567@.jpg


IMGP0572@.jpg


IMGP0576@.jpg 
nice!(24)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 12

たいせい

こんばんは
とっても燈火と町並みがマッチしていますね。
シットリとした町並みにはこういう明かりがとても良いですね。
by たいせい (2010-08-08 22:34) 

hayama55

こんばんは。
こういう歴史的な街には、やっぱり穏やかな灯火が
よく似合いますね。電灯じゃだめだな。
しかし...うまいわぁ、この写真。
特に4枚目の地面、月の光で緑色になっているのでしょうか。
by hayama55 (2010-08-08 23:34) 

私が三人目

4枚目の建物に向かって続くあかりの道引き込まれていくようです(^^)
by 私が三人目 (2010-08-09 04:07) 

ソラ

いいなぁいいなぁ!
すごく雰囲気がいいです!
中学の修学旅行が京都・奈良だったのですが、僕は事情があって
行くことができず、以来一度も日本が誇るこの街並みを歩けていません。
だから毎回の写真がとても新鮮ですし、また強烈に憧れます!
このような街並みを、木刀持って闊歩したいです(えw
by ソラ (2010-08-09 17:39) 

島猫

いいですねぇ!情緒があって^^人の居ないのがなおいいです。
でも今井町は行ってみたいです。
by 島猫 (2010-08-09 21:02) 

Rei

素敵な風情のある町並みにとても柔らかな光り。。。
いいなぁ~~。本当に癒される写真をありがとうございます。
by Rei (2010-08-09 22:00) 

ため息の午後

たいせいさん
 かなりの数の灯りがありました。 
町の人の努力がしっとりとした風景を作り上げているのでしょうね。
by ため息の午後 (2010-08-09 22:28) 

ため息の午後

hayama55さん
 江戸期の町並みを今に残す努力は並大抵ではないでしょうね。
蝋燭の明かりは、人工光にないなんともいえない優しさでした。
お褒めいただきうれしいです。
by ため息の午後 (2010-08-09 22:31) 

ため息の午後

私が三人目さん
 4枚目はお寺の境内です。 民家とはまた違った趣きがありました。
by ため息の午後 (2010-08-09 22:32) 

ため息の午後

ソラさん
 ソラさんの中学校の思い出をつくれるように色んな奈良の風景
をお届けしまーす(笑)。 木刀を持って闊歩ですか・・・侍気分で
でしょうか? それともやんちゃな中学生に変身でしょうか?

by ため息の午後 (2010-08-09 22:36) 

ため息の午後

島猫さん
 人は本当に少なかったです。 でも、カメラマンも何人も見ましたので
この風景がもっと有名になるかも、です。 いつまでもひっそりとしたイベント
であって欲しい気持ちがあるので複雑です。
いつかおいでくださいね。
by ため息の午後 (2010-08-09 22:38) 

ため息の午後

Reiさん
 ご訪問、コメントありがとうございました。
江戸時代から続く建物がほとんどの町並みです。
優しい明かりに包まれて、風情がありましたよ。 
これからもがんばりますので、よろしくお願いします。
by ため息の午後 (2010-08-09 22:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今井町燈火会石光寺の百日紅 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。