SSブログ

初めての盆梅展 [花]

 今回は、大和郡山城で開催されていた盆梅展です。  
今回で8回目となるそうですが、写真を趣味にしていなければ、絶対に訪れることがない世界です(笑)。 
丹精込めて育てられた色鮮やかな梅が約120鉢、しかもお城の追手門と櫓の中という厳かな空間で開催されて
います。 一歩、会場の中に足を踏み入れると、むせ返るような梅の香に包まれ、初体験の私は圧倒されてしまい
ました。 もっと小さな梅かと思っていましたが、どれも大きく、ここまで育てるのはとても大変なんだということが
素人の私にでも想像できる作品ばかりでした。 初体験の盆梅展は梅のスケールに圧倒され、どんな風に撮って
良いのかさえ迷ってしまいました(汗)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg
nice!(70)  コメント(44)  トラックバック(0) 

nice! 70

コメント 44

天月(TENGETSU)

全くの個人的な好みですが 梅と金屏風はいいです (^^)

by 天月(TENGETSU) (2011-03-01 23:20) 

禮 (Rei)

本当に見事なまでの梅に、私も驚きです。
愛情こめて育てたからこその、この見事な咲き具合になるのでしょうね^^!
by 禮 (Rei) (2011-03-01 23:31) 

qoo2qoo

梅、綺麗ですね~♪※お祝い、ありがとうございました。
by qoo2qoo (2011-03-01 23:38) 

けん

最後の写真の色合いがとても好みです!!
by けん (2011-03-01 23:42) 

asaka

壮観ですね。見事に咲き誇っています。
改めて、花の美しさに見とれました。
by asaka (2011-03-01 23:46) 

あゆむのすけ

こんばんは。
ここ3日間梅の写真を拝見しましたが、いずれも素晴らしい写真ばかりです。
梅は花が少なく枝が目立つので、撮るのは難しそうだなと、いつも思います。
去年は梅を撮れなかったので、今年こそはと思っているのですが、
ここのところ忙しく、なかなか写真を撮りに行けていません。
by あゆむのすけ (2011-03-02 03:19) 

私が三人目

我が家も盆栽用の梅買いましたが庭に植えました(^^)
by 私が三人目 (2011-03-02 04:04) 

シラネアオイ

5枚目が最高!見事です!!
by シラネアオイ (2011-03-02 04:55) 

リック

いや~~、見事という他ないですね、凄いです!
by リック (2011-03-02 06:02) 

レイリー

美しいですね~
この年齢になって、やっと盆栽の良さが少しづつ分かってきたような気がしています。
ずっと前に他界した祖父が丹精こめて育てていたのを思い出します。
by レイリー (2011-03-02 06:18) 

hayama55

どれもみごとな盆梅ですね!
金屏風と梅の花の色合いがとってもすてきです!
by hayama55 (2011-03-02 08:08) 

tossy

大和郡山城にも盆梅あるのですね。
綺麗に咲いて和を感じますね。
来年は是非行ってみたいと思います。
参考までに・・・長浜の盆梅は必見ですよ。
ド肝抜かれます。
by tossy (2011-03-02 08:19) 

島猫

盆栽ですか^^今は興味ないですが定年したら考えようかな。
by 島猫 (2011-03-02 08:53) 

masalin6412

確かに溜息でるくらい凄いですね。
by masalin6412 (2011-03-02 10:14) 

桔梗之介

背景が自然の風景でなく、金屏風や赤というのも
結構素敵なんですね。
by 桔梗之介 (2011-03-02 10:39) 

夢さくら

見事な盆梅ですね。
美しさにみとれてしまいました。(*^_^*)
by 夢さくら (2011-03-02 12:12) 

makkun

これは素晴らしいの一言に尽きますね~

丹念な手入れをされているのでしょうが

よくぞ盆でここまで咲かせられるものです。
by makkun (2011-03-02 15:49) 

yoko-minato

小さな鉢の中にまるで庭の梅が
咲くように育てるんですよね。
枝ぶりなども凄いです。
本当に好きでないとできないで
しょう。
すばらしい・・・です。
by yoko-minato (2011-03-02 15:51) 

パトラ

すばらしい、盆梅ですね^^
ふと2年前に亡くなったおじいちゃんの、梅思い出しました。
こんなに素晴らしい出来ではなかったけど^^;

by パトラ (2011-03-02 16:13) 

hieroh66

5枚目、錦絵の趣が表現されてますね!
by hieroh66 (2011-03-02 17:08) 

chalice

鮮やかで綺麗ですね。
春爛漫って感じでしょうか。
しかし、寒さがぶり返しました。
風邪を引かないように!
by chalice (2011-03-02 18:28) 

hg-rose

金や朱の背景の梅も格式があって素晴らしいですね(*^^)v
by hg-rose (2011-03-02 18:40) 

ため息の午後

天月さん
 今回は、金屏風を前に尾形光琳風を目指してみました(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-02 22:57) 

ため息の午後

禮 (Rei)さん
 大きいのになるとそのまま庭へ移してもいいほどのものもありました。 
丹精込めてという言葉がぴったりの力作ぞろいでしたよ。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:00) 

ため息の午後

qoo2qooさん
 どういたしまして。 こちらこそいつもご訪問ありがとうございます(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:06) 

ため息の午後

けんさん
 通路の赤の敷物を背景色に選んでみました。 梅のピンクと鮮やかに
なってくれました(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:08) 

ため息の午後

asakaさん
 ホントに壮観な梅ばかりでした。 ちょうど満開に近いタイミングで行くことが
できてきれいでしたよ。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:11) 

ため息の午後

あゆむのすけさん
 今回もご訪問いただき感謝です(笑)。
今年の梅は随分と待たされましたので気合が入りました。 お城というなかなか
好きなロケーションだったこともあり満足の一日でした(笑)。 あやむのすけさんも
時間を見つけて梅の撮影に行けるようにお祈り申し上げます。 きれいですよ。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:15) 

ため息の午後

私が三人目さん
 私の父親も長らく盆栽に凝っていましたが、亡くなってからは、ほとんど知り合い
などにあげてしまいました。 少しだけ残ったものも私にはお手上げですべて枯ら
してしまいました(涙)。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:17) 

ため息の午後

シラネアオイさん
 5枚目、狙った雰囲気が出せたので、私もお気に入りです(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:19) 

ため息の午後

リックさん
 見事な盆梅ばかりでしたので、どれも撮りたいものばかりでした(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:21) 

ため息の午後

レイリーさん
 うちの亡くなった父親も趣味が盆栽でしたので、なんだか懐かしい気分が
しました。 良し悪しは私には理解できませんでしたが、どれもきれいという
言葉ぴったりの作品が並んでいましたよ(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:24) 

ため息の午後

hayama55さん
 金屏風の豪華な色に、ピンクや白の花が負けずにいい具合でしたよ(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:27) 

ため息の午後

tossyさん
 郡山の盆梅展に行くきっかけになったのは、どなたかのブログで長浜の盆梅展を
拝見して和の雰囲気が素晴らしかったからでした(笑)。 機会があれば長浜にも
行ってみたいです。 大和郡山は8回目だそうです。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:32) 

ため息の午後

島猫さん
 私も少し前までは、盆栽なんてオジンくさいものかと思っていましたが、実際にみれば
なかなか奥深さを感じましたよ(笑)
by ため息の午後 (2011-03-02 23:38) 

ため息の午後

masalin6412さん
 丹精込めて育てられた逸品ぞろいでしたよ(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:40) 

ため息の午後

桔梗之介さん
 和の花には、やはり和室が似合うのか、金屏風などがとても良いアクセントに
なって一層引き立っていましたよ。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:42) 

ため息の午後

夢さくらさん
 こんな素晴らしい花が、お城の追手門や櫓の中で見られるなんて最高でした(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:45) 

ため息の午後

makkunさん
 かなり幹が太いのもありましたよ。 そこまで大きくするのには何十年という
年月がかかっているのでしょうね。 すごいです。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:48) 

ため息の午後

yoko-minatoさん
 好きな人にはたまらないのでしょうね。 うちの父親も庭の木で鶴をつくったり
盆栽を針金で補正したりしていたのをよく目にしましたので、その苦労が少しだけ
わかるような気がします。 
by ため息の午後 (2011-03-02 23:50) 

ため息の午後

パトラさん
 私も亡くなった父親を思い出しました。 生きている時にこのようなイベントに
一緒に行っていたら喜んだだろうなと思いました。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:53) 

ため息の午後

hieroh66さん
 5枚目は、私のイメージでは、尾形光琳の屏風絵でした。 少しだけ雰囲気が
出せたかなと思っています(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:55) 

ため息の午後

chaliceさん
 寒さがぶり返しましたね。 早く鮮やかな春の野を撮りたいのに少し遠ざかって
しまいました(涙)。 明日は雪の心配もあるそうです。
by ため息の午後 (2011-03-02 23:58) 

ため息の午後

hg-roseさん
 屏風などの装飾だけでなく、普段は入れないお城の追手門や櫓の中で開催
されていることもあり、非日常空間でした(笑)。
by ため息の午後 (2011-03-03 00:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

城跡の梅 その②今月の作品 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。