SSブログ

あじさいに包まれて 談山神社④ [神社]

 忙しかった仕事もひと段落して、昨夜は職場の親睦会でした。 これでやっと休日は心置きなく写真撮影に励めます(笑)。
 談山神社のあじさいもいよいよ見納め最後となります。境内のあちらこちらに咲いているあじさいも神社の風景の中で静かな佇まいを見せてくれます。毎年来ていますが、今年は見頃の時期に来れたためか、こんなにもあじさいが咲くのだなと改めて思いました。今年もこれであじさいも終わりかなと思うと少し寂しい気がします。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

本殿を彩る 談山神社③ [神社]

 昨夜は仕事で10時近くになり、ブログをお休みしました。 明日金曜日も職場の懇親会があり、帰宅が遅くなりそうなので今日はお返事をがんばりたいと思っております。

 本日も引き続き、談山神社とあじさいをお届けしまーす(笑)。今回お届けするのは、本殿付近のあじさいの様子です。数はあまりないものの十三重塔から本殿に向かう緩やかな階段脇のあじさいが、これまた本殿を彩るようにピンクの花を咲かせています。また本殿から東殿に向かう順路沿いにも白にほんのりと紫がかったあじさいを見ることができます。本殿の舞台を支える柱とのコントラストが美しくいい感じでした(笑)。


①.jpg

②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

まだまだ見頃 談山神社② [神社]

 談山神社のあじさいシリーズその②です。前回は、神社入り口付近の階段沿いのあじさいをお届けしましたが、西側にある拝観受付を住ませて入ったすぐにある神廟拝所前の広場は毎年秋に蹴鞠がおこなわれる場所ですが、ここからは十三重塔や朱色の神廟拝所、権殿などがあじさいの中で華やかな姿を見せてくれていました。 落ち着いた印象のあるあじさいの花ですが、朱色の建物を背景にするとキリリと締まった姿がなかなかいい感じです。 権殿に上る石段付近にも白や青の花が咲き、談山神社を象徴するこの蹴鞠の庭の美しさに何枚もシャッターを切ってしまいなかなか進むことができませんでした(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg


  

あじさいの夏、談山神社 [神社]

 市内でも標高の高い談山神社は、桜と同様あじさいの花も遅くから咲き始めます。 この日は、朝からすごい雨でどこにも行けないかなと覚悟していたのですが、昼前から雨も止みはじめたので談山神社に上ってみることにしました。 7月も二週目の日曜日ですので遅くまで咲いているとはいえあまり期待してはいませんでしたが、花の傷みも少なく予想以上に楽しく撮影ができました(笑)。 あじさいの夏、談山神社シリーズのはじまりです(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg




高原のお花畑 [花]

 メナード青山リゾートのハーブガーデン、最終回です。ラベンダーに釣られてやってきましたが生憎の雨模様でラベンダーの撮影は今一つでしたが、ほかにも様々な花が咲いていました。 こちらのハーブガーデンの花は、以外と無造作に植えられている感が強く、自然の野原にやってきたような雰囲気があります。 入園料1000円はちょっとお高いかなと感じますが北海道まで行けない私にとっては、ちょっとした北海道気分が味わえますので毎年、来てしまいます(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

雨のハーブガーデン [花]

 メナード青山、ハーブガーデンの続きです。 ラベンダー以外にもたくさんの種類の花がありました。 しかし、名前は全部忘れてしまいました(汗)。刈入れを直前に控えた麦がいい味を出していて高原の風景によく似合っていました。なんといってもお天気だけが残念でした。夏の青空と入道雲の下でこの景色を見たかったなぁ(笑)。


①.jpg 



②.jpg


③.jpg


④.jpg



⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg









ラベンター、雨の中で [花]

 ラベンダーが見頃の情報に誘われて、三重県のメナード青山リゾートのハーブガーデンに出掛けてきました。
生憎の雨で、傘を片手のラベンダー撮影は今ひとつ盛り上がりませんでしたが、旬の花ですのでなんとか撮ってみました。 昨年は、ほとんど前も見えないほどの霧に悩まされ、今年は雨(涙)。 青空と高原に咲く美しい
ラベンダーを撮ってみたいです。

 各地に被害をもたらした台風も奈良では、普通の雨の日のような状況で泊り勤務にもならず帰宅することができました(笑)。 被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg









 

あじさいの長谷寺 最終回 [お寺]

 台風の進路が気になります。 今日もいつものように予約投稿ですが、台風の被害状況によっては泊りの勤務になりますので前夜からヤキモキしています(涙)。

 あじさいの長谷寺もいよいよ最終回です。今回の長谷寺の撮影は平日の休みを利用しましたので人も少なく雨の雰囲気を少しは出せたかなと思っています(笑)。広い長谷寺の境内ですので場所によって雰囲気がガラリと変わるので何枚とっても飽きることがありません。花のシーズンもひとまず終了し、次は見事な紅葉に彩られたころの撮影になるかと思いますが今から楽しみです(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg


開山堂から 長谷寺④ [お寺]

 本堂西側から開山堂へと続くの石段脇のあじさいが美しい花を咲かせていました。 本堂から開山堂を背景にして見るもよし、下から本堂を背景にするもよしの眺めです。この日は雨も手伝って本当に風情のある情景になりました。 私の大好きな石の観音様の像も花に囲まれて穏やかな表情に感じるのは気のせいでしょうか(笑)。 ここもあじさいの季節の撮影ポイントのひとつです。 このあと五重塔まで登ってみましたがこちらも納骨堂や深い山の木々とあじさいが美しい場所です(笑)。

 大型の台風が近づきとても心配です。どうぞみなさまに被害などがでませんように。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

本堂を抜けて 長谷寺③ [お寺]

 中登廊であじさいの花を撮影した後は、本堂まで一気に駆け上がりました。いつもなら本堂周辺をゆっくり撮影するのですが、この日はあじさい目的なのでそこそこにあじさいのある本堂西側の開山堂に降りる石段に向かいました。 この石段は秋の紅葉が美しい場所ですが、あじさいの季節もしっとりといい雰囲気です。 雨の降るのも忘れあじさい撮影に夢中になってしまいました(笑)。


①.jpg


②.jpg

③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。