SSブログ

パルシェ香りの館 淡路旅行記④ [花]

 以前、写真で見たこのパルシェ香りの館のコスモスを撮りたくてホテルに向かう前に立ち寄りました。 三角形の建物とコスモスを一緒に撮りたかったのですが以前見た写真のようには上手く撮れません(涙)。 おまけに花の向きが逆で裏側からの写真になってしまいました。 あまり気に入った写真は撮れませんでしたが旅の記念ということで掲載します(汗)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg

秋の斑鳩路 [花]

 淡路島の花も美しかったのですが、奈良の花も頑張っています(笑)。 聖徳太子ゆかりの斑鳩の里に毎年咲き誇るコスモス畑に行ってきました。 日本最古の三重塔がある法起寺を囲むようにコスモス畑が広がっています。 秋の斑鳩路、法隆寺や法起寺、中宮寺、法輪寺など古寺を自転車や徒歩でゆっくりと周るのもいいだろうなと思っています(笑) 。 ①.jpg ②.jpg ③.jpg ④.jpg ⑤.jpg ⑥.jpg ⑦.jpg ⑧.jpg ⑨.jpg ⑩.jpg

高取町、懐かしい町並みを歩く [町並み]

 その姿を「巽高取雪かと見れば、雪ではござらぬ土佐の城」と謳われた高取城の城下町として栄えた高取の町並みは古い姿を残し歩いていてもどこか懐かしい感じがします。 この日は、高取の秋祭りがおこなわれていてどの家にもお祭り提灯が飾られ、いつにも増してレトロな雰囲気の町並みの良さを感じます。 この日の青空がとても晴れやかに町を包んでいるようでした(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

花さじきあれこれ [花]

 この日はお天気が良くて気温も高めでしたが、丘の上の広い花さじきは風が強くて気持ちがよかったです。その分、花が左右に揺れ花のアップには一苦労でした(汗)。 それでもそばの花や隣接する放牧場で草をはむ牛の姿、サルビアで作られた五輪のマークなど歩いていても楽しいものばかりでした(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

山の上のお花畑 淡路花さじき② [花]

 10年ぶりの大型台風が今夜遅く関東方面に上陸の可能性があるとのこと。進路にあたる方面の皆様はお気をつけください。 被害がない事を祈っております。
 昨日に引き続き、淡路花さじきをお届けします。 山の頂上にある起伏にとんだお花畑は、どこか北海道の風景を思わせてくれます。 夏の北海道になかなか行くことができない私にとってはありがたい風景が広がっております(笑)。空と海の青が溶け合った島の花の美しさは格別でした。 ゆっくりのんびりと歩き写真を撮る、幸せなひと時がそこにありました(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

花の島、淡路島  旅行記① [花]

 奈良の写真もたっぷりありますが、やっぱりネタは新鮮な方がいいかと思い先日の淡路島旅行編と交互に掲載しようと思います。
 私の大好きな島、淡路島上陸後、最初に向かった先は、淡路花さじきです。 春にもお届けしましたが、秋の花々も美しいだろうと思い真っ先に行ってみることにしました。 この日もお天気がよく山のお花畑から見下ろす海の青さがそれはそれは美しく感動ものでした。 最初に出迎えてくれたコスモスと海に俄然やる気が湧いてきました(笑)。 続いて色とりどりのサルビアがお出迎え、花の赤と海のブルーがこれまた美しい。 展望台まで上り、上から見下ろすとこれがなんと「うさぎと十五夜のお月様」でした。 これでもかというぐらい私のやる気を起こさせてくれます(笑)。 それだから淡路島、大好きなんです。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg



町家の案山子めぐり その② [イベント]

 昨日に引き続き高取町で開催されている町家の案山子めぐりの続編です。 町のいたる所に飾ってある案山子、どれも思わずニンマリしてしまうような出来栄えです。 かなりの距離を歩きましたが、距離を感じさせない楽しいイベントでした(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg


⑪.jpg

町家の案山子めぐり 高取町① [イベント]

 無事、淡路島旅行から帰ってまいりました。 淡路島の写真を掲載したいところですが、まだ写真の在庫が残っていますのでまずは、そちらからです(笑)。
 10月いっぱい開催されている高取土佐町並み、町家の案山子めぐりに出掛けてきました。 春の雛めぐり、秋の案山子めぐりとどちらも一か月間の開催とがんばる高取町です。 秋晴れのお天気の下、城下町の面影を残す古い町並みに手作りの案山子がお出迎えしてくれました。 案山子と言うよりも童話やアニメのキャラクターが多く見られます。それだけにひとつの物語の場面のように感じます。この日はたまたま秋祭りに遭遇し賑やかな高取の町並みとなりました。高取、町家の案山子シリーズの始まり、始まりです(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg


 今日はちょっと疲れてしまいましたのでniceのみのご訪問になりますが、お許しくたさいませ(汗)。

桧原神社、秋の夕暮れ 続編 [夕景]

 前回、桧原神社と二上山の夕日を撮影に行った三日後、再び桧原神社に出掛けてきました。 二上山の真ん中に夕日が落ちる時期に撮影を楽しみにしていたのですが、仕事やお天気の都合などで結局、撮影に行くことができませんでした。 そんな訳で前回とあまり変わり映えしない写真ですが掲載します。 この日は雲がなく変化に乏しい写真になりましたが、山に落ちる直前まで太陽が見えました。 落日まであっと言う間だったので桧原神社からの帰り道、夕やみ迫る箸墓古墳を撮りました。
 本日は淡路島旅行中ですので予約投稿です。 皆様方への訪問はできませんが、お許しください。 


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg

花と楼閣 その② [花]

 唐古遺蹟に咲くコスモスたくさん撮りましたのでもう少しお付き合いください(笑)。
コスモスが咲き乱れる唐古遺蹟は弥生時代の環濠集落で遺蹟面積約30万平方メートルの大規模なもので大型建物の跡地や青銅器鋳造炉など工房の跡地が発見され、話題となりました。平成11年(1999年)に国の史跡に指定され、ここから出土した土器に描かれていた多層式の楼閣が遺跡内に復元されています。 今が盛りの美しいコスモスの花が古い遺蹟に彩りを添えてくれていました(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg


 明日、明後日と夫婦で淡路島旅行に出かけてきます。お返事は帰ってからとなりますが、お許しください(笑)。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。