SSブログ

お綱さんの結婚式 綱かけまつり最終回 [お祭り]

 江包地区の雄綱の最後の休憩が終わり、いよいよ雄綱と雌綱の合体「入船の儀式」です。神社は目と鼻の先。 神主さんと仲人さんによる最後のお祓いも済みいよいよです。会場の素戔嗚神社の前には黒山の人だかり。 先ほどまで笑顔だった担ぎ手も真剣な顔になっています。
 厳しい顔で神社へ移動、危なくない後ろの方では小さな子どもが縄を持っています。将来の担ぎ手さんカワイイですね(笑)。
 神社の前に到着すると大西、江包両地区の人が慣れた手つきで合体の準備をはじめています。高い木の上では、雄綱の先を固定していますが、何百キロかの大注連縄を二つも吊るすのですから結構危ない仕事です。 私は人混みの中でなんとかその様子を撮影しようと思うのですが、なかなかいいポジションに行けずにバタバタするばかりです(笑)。
 今年も無事、綱かけ祭も終わり、五穀豊穣と子孫繁栄が訪れてくれることでしょう。三輪山を望み初瀬川の流れる静かな農村の一大イベントが終わり私も家路に着くことにします(笑)。


①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


⑤.jpg


⑥.jpg


⑦.jpg


⑧.jpg


⑨.jpg


⑩.jpg


⑪.jpg


nice!(145)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 145

コメント 9

JUNKO

実際にこの目で見て回りたいですね。こういう伝統のある風習はこちらには殆ど無いので羨ましいです。
by JUNKO (2014-02-16 21:45) 

みぃにゃん

こういう儀式って後生まで残していきたいものですね。
by みぃにゃん (2014-02-16 21:49) 

johncomeback

将来の担い手、健やかに成長して欲しいですね。
最後の1枚、素敵な風景ですねぇ(゚∇^d) グッ!!
by johncomeback (2014-02-16 22:30) 

raomelon

将来の担ぎ手さん
バッチリ カメラ目線をくれましたね^^
こうして次世代に引き継がれるんですね(*^^*)
by raomelon (2014-02-16 22:45) 

ゆうみ

このような素朴で意味のある伝統行事 決して簡略化されず
後生まで伝えられていけますように
by ゆうみ (2014-02-16 22:52) 

crayfish

泥が乾いてゾンビみたいになってますね^^;
by crayfish (2014-02-17 07:24) 

斗夢

見ていたらひとりでに力が入ったのではないでしょうか。
by 斗夢 (2014-02-17 07:41) 

私が三人目

子供可愛いいですね。 将来はこの縄を担ぐことになるのでしょうね(^^)
by 私が三人目 (2014-02-17 13:39) 

彩風

無事に結婚式がおわり良かったです。
小さな子供が縄を持ってる姿かわいいです。
by 彩風 (2014-02-17 18:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。