SSブログ

重要文化財がいっぱい 今井町② [民家]

 昨日に引き続き今井町をお届けします。 昔のままの姿を残す今井町には、国、県などの重要文化財に指定されているお家がたくさん残っています。 今回は、そんな建物の一部を紹介します。


 今西家 写真①~④ 国の重要文化財指定
 旧姓は河合家といい今井町の代々惣年寄筆頭を務めたお家です。 郡山城主松平下総守忠明から大坂夏の陣の功績を称えられ、今井町の西口を守ったことから今西姓を名乗るように薦められ、今西姓になりました。八棟造りと呼ばれる建築様式で建てられ、当時の邸内にはお白洲、牢屋などが造られ陣屋としても使われました。 日本の建築史上、類をみない貴重な建物で「民家の法隆寺」とも呼ばれるほどです。1957年(昭和32年)6月18日重文指定。

 余りにもデカすぎて全景はほとんど撮れませんでした(涙)。

①.jpg


②.jpg


③.jpg


④.jpg


 豊田家 写真⑤~⑥
 屋号を「紙八」といい、江戸末期から明治初年にこの家に移り住んだ。元々は材木商で金融業を営む豪商牧村家の所有で「西の木屋」と呼ばれた。福井藩藩主松平春嶽に貸し付けを行い藩の蔵元を務め、高取藩に融資し重臣の待遇まで受けていた。今井町では、今西家に次いで古い。1972年(昭和47年)5月15日重文指定。


⑤.jpg


⑥.jpg



 称念寺 写真⑦
 称念寺は中世末、寺内町として成立した今井町の中核となった寺院で、寺内町の形成、発展を支える町政全般の拠点でありました。
本堂は17世紀初期頃に建設されたもので、外廻りに角柱を並べた大規模真宗寺院の特徴をよく表した建物です。屋根は大きな入母屋造本瓦葺で東面しています。付属建物も数多く存在し、明治10年、天皇の畝傍御陵行幸のとき行在所となりました。
また、同敷地内には市指定文化財の太鼓楼、庫裡・客殿、対面所もあります。
 現在は本堂は改修工事中のため太鼓楼です。

⑦.jpg


 中橋家 写真⑧
 屋号を「米彦」といい、米屋を営んでいた。建築年は分からないものの、1748年(寛延元年)の絵図に描かれていることから、当時すでに住居を構えていたことがわかる。1761年(宝暦11年)には南町組頭を務めていた。1972年(昭和47年)5月15日重文指定。


⑧.jpg


 中尾家 写真⑨
 山尾家住宅(県指定有形文化財)-山尾家は、十市郡新堂村より移住したので「新堂屋」の屋号で、両替商を営んでいた。「今井しんどやは大金持ちや 金の虫干し玄関までも」と言われるほど栄え、幕末には、町年寄を務めた。主屋、座敷、内蔵、隠居所、東蔵の5棟が奈良県指定有形文化財。

⑨.jpg


 これでもほんの一部です。 明日は内部の様子をお届けします(笑)。 


nice!(135)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 135

コメント 24

ken

今井町は良いところですね!
昨年9月、ホテイアオイ観賞ウォークのときに行きました。
時間があるときにゆっくりと撮影に行きたいと
思っているのですが・・・

by ken (2013-01-28 23:11) 

みぃにゃん

素晴らしい街並みですね。散策してみたいですね~
by みぃにゃん (2013-01-28 23:51) 

ゆうみ

美しい街並みですね。
板塀懐かしいです。
今見かけませんものね。
by ゆうみ (2013-01-28 23:54) 

motosoft

電線や、舗装された道路が、現代であることを主張していますが、これらがなければ、まるでタイムスリップしたかのように感じる町並みですね。
焼失することなく、未来へ残してもらいたい財産ですね。
by motosoft (2013-01-29 00:11) 

raomelon

落ち着いた景観ですね。
「民家の法隆寺」に心惹かれます。
明日も楽しみにしております^^

by raomelon (2013-01-29 00:34) 

ねじまき鳥

いい街並みですね。
さすがに由緒ある真宗の寺院だけに太鼓楼がありますね。

by ねじまき鳥 (2013-01-29 01:43) 

ynyan

建物は素晴らしいのはもちろんですが
外灯もいい雰囲気ですね~
内部も楽しみにしています(*^^)
by ynyan (2013-01-29 08:31) 

takenoko

電柱、電線が邪魔ですね。せっかくの保存地域が台無しですね。
by takenoko (2013-01-29 09:29) 

馬爺

流石に古都奈良ですね、白壁が素敵ですね、称念寺さんは櫓が特徴的ですね。
by 馬爺 (2013-01-29 09:41) 

ryuyokaonhachioj

良い所を探しますね。情緒にあふれた所を、
良い写真ですね。
by ryuyokaonhachioj (2013-01-29 09:51) 

水郷楽人

今井町は3回ほどお邪魔しました。カフェなんかにも改造されてとてもゆったりと散歩することが出来ました。とても素敵な街並みですね。
by 水郷楽人 (2013-01-29 10:47) 

タカタカ

情緒があってすごくいい所ですね
僕は60数年京都育ちなので昔を思いだしました・・・
by タカタカ (2013-01-29 11:37) 

kuwachan

こんにちは。
白壁と木で作られた家々の町並みが素晴らしいですね。
重要文化財に指定されているのも頷けます。
お住まいの方はご苦労も多いと思いますが保存していってもらいたいですね。
by kuwachan (2013-01-29 12:57) 

私が三人目

街並みや建物も見事ですが綺麗に整備されていますね(^^)
by 私が三人目 (2013-01-29 13:24) 

海を渡る

こんにちは。
いつ何度見ても、素晴らしい街並みですね^^。
by 海を渡る (2013-01-29 14:55) 

ぐるにゃ

お白州や牢屋・・・
時代劇のワンシーンが目に浮かびそうですネ^^;
中の写真、楽しみにしています♪
by ぐるにゃ (2013-01-29 14:57) 

makkun

写真を眺めているだけで
昔の人たちの生き様の素晴らしさが
ひしひしと伝わってくるようです・・・
この時代に生き抜いていた人たちの生の声を
聞いて見たいものですね~(^^

D5200は滅多にCoCoタンを撮る事は無いかも(笑)
by makkun (2013-01-29 15:17) 

johncomeback

民家の法隆寺ですか、維持管理が大変だろうなあ。
by johncomeback (2013-01-29 16:09) 

美美

板壁がより趣を感じますね^^
by 美美 (2013-01-29 16:39) 

ヨッシーパパ

細い路地は、子供の頃から好きでしたw。
と思ったら、立派な太鼓楼もありますね。
by ヨッシーパパ (2013-01-29 17:02) 

彩風

今井町は重要文化財の建物がたくさんあり、素敵な街並みですね。
どの家もお住まいなのでしょうか?
維持されていくのが大変でしょうね。
by 彩風 (2013-01-29 17:19) 

JUNKO

以前一度だけ訪れたことがあります。ゆっくり時間をかけて歩きたいです。
by JUNKO (2013-01-29 20:50) 

お水番

こうした街並みがしっかりと保存されているのは、素晴らしいことですね。
by お水番 (2013-01-30 13:03) 

StevAvoimi

Keflex Herpes http://apcialisle.com/# - п»їcialis Viagra Bouffees De Chaleur <a href=http://apcialisle.com/#>Buy Cialis</a> Propecia Acne
by StevAvoimi (2020-03-05 16:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。