SSブログ

民俗博物館の古民家 [古民家]

 昨日に引き続き、民俗博物館の古民家です。 花はあまりありませんが、そんな少ない花を探しては、少しでも
華やかになるように頑張ってみました(笑)。 沢山ある古民家の一軒では、お雛様が飾られていました。 まるで
田舎のおばあちゃんの家にでも行ったような優しい雰囲気で、気持ちが和みました(笑)。


IMGP8179@.jpg


IMGP8183@.jpg


IMGP8184@.jpg


IMGP8200@.jpg


IMGP8207@.jpg


IMGP8209@.jpg 
nice!(68)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 68

コメント 24

millet

とても立派な雛飾りですね~(*´∇`*)
今日は、ついに技術試験の二次実技の日で、実機設定も、提案書作成も成功したのですが、プレゼンの後の質疑応答がボロボロで、見事に玉砕しました(T-T)
どうして、機転を利かせて応えられなかったのか、自分の経験不足に苦い思いをしましたが、ため息の午後様のお写真のお花を拝見して、とても心が和みました。
腐らず、私も花を咲かせられるようにまた努力したいと思います(^^)
by millet (2011-02-24 23:30) 

私が三人目

凄い釜戸の数ですね。
私の子供の頃にも実家に釜戸があったのを覚えています(^^)
by 私が三人目 (2011-02-25 05:09) 

hayama55

かまど、懐かしいですね。
お雛様も豪華!!
by hayama55 (2011-02-25 05:49) 

リック

かなり大きな古民家ですね、お雛様もすごいです! 豪農の家だったのでしょうか?  釜戸も半端無いですね^^;
by リック (2011-02-25 05:54) 

ameya

花もおひな様も映えますね^^
by ameya (2011-02-25 08:53) 

シラネアオイ

日本人でよかった!
by シラネアオイ (2011-02-25 11:34) 

konatsu

おひなさまも立派ですね。
お花も然り。何よりおうちにとてもよく映えています。
古民家園って本当に心和む空間です。
懐かしい香りも漂ってきそうな雰囲気を、
お写真から感じましたよ(^o^)/


by konatsu (2011-02-25 12:22) 

禮 (Rei)

ハハの実家に、広くはないのですが、土間があります。
曾祖母が亡くなって改修工事をするまでは、囲炉裏もあったし、土間ももっと広かったし、なにより田舎特有の香りがありました。
こういう風景を見ると、懐かしいという思いに駆られます。
私自身は、帰省時期にリョウシンとともに何泊かする程度でしたけれどね。

by 禮 (Rei) (2011-02-25 12:22) 

chalice

昔の台所で料理を作ってみたいです。
火がおきないかも。。。(汗)。
素敵ですね。
by chalice (2011-02-25 18:28) 

chinoji

落ち着かれたようで安心しました(^ー^)
むしゃくしゃしたときは吐き出すのが一番!
古民家のお写真ステキです~
静かな雰囲気が伝わってきます(*´-`)
お雛様も~♪

by chinoji (2011-02-25 21:03) 

makkun

生意気な言い方で申し訳ないのですが・・
構図の取り方が凄く素晴らしく思います。

ムダが無く遊びも無い・・
ご立派ですっ(^^
by makkun (2011-02-25 21:13) 

asaka

今日も素敵な写真を見せていただきました。
最後のお雛様の左側の大きなもの初めてみました。
by asaka (2011-02-27 00:08) 

ため息の午後

milletさん
 目標に向かってがんばっていれば、大輪の花が咲きますよ。
腐らずに、気持ちを明るくもってがんばってくださいね(笑)。
by ため息の午後 (2011-02-27 10:02) 

ため息の午後

私が三人目さん
 私も母の実家に釜戸があったのを覚えています。 その前でいとこと遊んだ
思い出が蘇ります。便利な家電などない時代の暮らし、なにか人間らしくていいです。

by ため息の午後 (2011-02-27 10:07) 

ため息の午後

hayama55さん
 釜戸を懐かしく思える人間少なくなりましたねー(笑)。 古民家にお雛様は
本当によく似合っていました。
by ため息の午後 (2011-02-27 10:10) 

ため息の午後

リックさん
 昔のお家は大きいですよね。 ここには、10戸近くの古民家が移築されていて
ひとつひとつ特徴があり、楽しいですよ。

by ため息の午後 (2011-02-27 10:12) 

ため息の午後

ameyaさん
 民俗博物館の公園は、花あり、民家ありで無料でゆっくりと楽しめるので
家族連れの方も多くいいところです(笑)。
by ため息の午後 (2011-02-27 10:15) 

ため息の午後

シラネアオイさん
 小さな子どもの頃の記憶がよみがえる風景は、やっぱりいいですよね。
by ため息の午後 (2011-02-27 10:16) 

ため息の午後

konatsuさん
 忘れかけていた小さな頃の記憶がよみがえり、実に懐かしいです。
すべてに人の力だけで生活を営むのは、大変だったでしょうが、そんな中で
いろんな会話が生まれ、家族の絆が強くなっていったのでしょうね。
by ため息の午後 (2011-02-27 10:21) 

ため息の午後

禮 (Rei)さん
 禮 (Rei)さんにもそんな田舎体験があるのですね(笑)。
奈良には古い家並みが多く残っていますが、自然の風景と溶け合って実に
和める風景が見られます。  最近の建物は形や色もバラバラで統一感が
ないので写真を撮ることはありません。 家並みから協調性を重んじていた
昔の人と現代人の個性の違いを感じます(笑)
by ため息の午後 (2011-02-27 10:29) 

ため息の午後

chaliceさん
 私が幼かった頃、母の実家の釜戸でご飯を炊いているのを時々見ました。
お釜など今では使われない調理用具などが懐かしいです。 今、釜戸で調理
すると大変でしょうが、楽しいでしょうね。 
by ため息の午後 (2011-02-27 10:33) 

ため息の午後

chinojiさん
 なんとか気持ちは、落ち着きました。 ほとんど会話を交わしていませんが(笑)。
こんな古民家を訪れるとホントに癒されます。 ムシャクシャしたときにはもってこい
の場所です(笑)。
by ため息の午後 (2011-02-27 10:36) 

ため息の午後

makkunさん
 お褒めいただき、とても光栄です。 そんなに厳密に構図を考えている
訳ではありません。  カメラを向ける前に、どれとどれを撮りたいかを考え
ファインダーを覗いてからはいらないものがないかを確認する程度です。
 私の場合は、縦位置が好みです(笑)
by ため息の午後 (2011-02-27 10:40) 

ため息の午後

asakaさん
 お雛様が飾らていると、華やかで雰囲気がパーッと明るくなっていいです。
3月になると高取町という町で、町家の雛めぐりというイベントが開催されます
ので楽しみにしています。
by ため息の午後 (2011-02-27 10:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

奈良民俗博物館の公園春よ~こい♪ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。